フレキシタリアンになると、フードロスがなくなる。

ワタシの場合、ゆるベジで、ゆるオーガニックで、 スルーライフ自体がミニマムな感じなのですが、 
野菜とかを購入するときは 有機野菜やグルテンフリー製品が置いていないスーパーもあるので 
どうしても買い物は 専門店とかになってくる。

 でも、専門店のこだわり野菜や有機豆腐などのおかげで 健康痩せでき、食べ物も大事にするようになった。

 オーガニックや有機は 一般商品より高いので ありがたく食べるし、 色々とオーガニックやナチュラルフーズ専門店を探したりするのが 楽しくなってくる。 

 フードロスしなくなると ゴミも少なくなるし いいことだらけですお。 

菓子パンが異次元の食べ物に見えてくるのだ。 




☆ 休日の朝ご飯 ☆

f:id:Lifestyleconcept:20180310224912j:plain


放し飼い卵で作った有機ホウレンソウ入り卵焼き、
有機ブロッコリー&きゅうり、 
玄米ご飯、
有機豆腐冷や奴、
有機スープ(オニオン舞茸小松菜人参)スープの味は塩少々のみ、
 有機スムージー(小松菜、セロリ、キャベツ、リンゴ)、
有機ハーブティ 

大事に大事に食べると
健康的に痩せます。

そしてハッピーフードになります。

口内炎にならない生活。それこそ健康への路。 「ナイアシンよ、ああ、ナイアシンよ、ナイアシン」

口内炎ってすべての病気に繋がってしまうと感じている。 


なので、いつもお口の健康にも気を遣うと カラダの健康に貢献してくれるよ。 


口内炎予防には食事に「ナイアシン」を取り入れること。


 糖質、資質、タンパク質の代謝に不可欠で、循環器や消化器の働きを促進するなどの働きもあるよ。


 欠乏すると口内炎や皮膚炎などの症状になってしまうことも。 


菓子パンやスイーツや牛丼などよく食べてしまう人は、カラダからナイアシンはスッカラカンになる。


 スッカラカンになると、口内炎へと。 


ナイアシンはビタミンB3とも言われていますお。 


干し椎茸、まいたけ、ごま、玄米、かつおぶし、煮干し、切り干し大根。 


これだけ覚えて、頻繁に食事に取り入れる。 


そうすると口内炎にもならず、咳とかしなくなる。

f:id:Lifestyleconcept:20180310221152j:plain

添加物減らすと痩せる。添加物の勉強はとても大事。

添加物のことは、まあまあ意識してコンビニ弁当や ファミレスランチ、デパート総菜は昔から遠慮していたが 家でも少し意識しはじめたら健康痩せにつながったよ。 

ウインナー、ハム、たらこ、明太子には亜硝酸ナトリウム亜硝酸Na)。 

スナック菓子、ドレッシング、生菓子には増粘剤、安定剤、乳化剤として加工デンプン。 

低カロリー飲料、ゼリー、チューインガム、チョコレートなどには甘味料 アスパルテーム。 

漬物類、蒲鉾類にはアレルギー症状が出るかもしれないコチニール色素。 

練り製品 加工肉類 生菓子類には臓機能低下の誘発、腎石灰症の発症率が高まると言われる リン酸塩、重合リン酸塩(リン酸Na、ポリリン酸Na、メタリン酸Naなど)が入っている。


 市販のチョコはおいしいけど、滅多に食べれなくなったし、 サラダをたくさん食べても「ドレッシングには添加物だらけ〜」と思うと恐くなって オーガニックのオリーブオイルと塩、有機レモンで食べてる。


 コンビニもサンドイッチもおにぎりも美味しいけど 添加物が多いので 非常時しか食べれなくなった。
 (今はまったく買えなくなった)

 好きなお漬け物も買えなくなった、、。 

アレルギーの原因とは知らず 自分で作らない時は買っていた。 

やめたら一気にアレルギーはなくなりましたお?(不思議) 

やっぱり漬け物は塩分が多いのと
添加物が心配だね。

スープなどは、手作りの時間がないときは 香料、着色料、化学調味料を使わない赤ちゃんにも優しい北海道産スープで代用。 

f:id:Lifestyleconcept:20180309135515j:plain



砂糖もはいっていなくて安心だし、ベイビー製品は安全だし、
味もなかなかいける。

ミニマムなスローライフのフレキシタリアンなので ワインも飲みます。飲んだら食事はサラダ。

ビーガンやマクロビのレストランも大好きだけど たまには気になっている店でワインとか飲んでる。 

 オリーブ、トマト、きゅうりのフレッシュサラダに、 なめらかで濃厚で塩気の効いたフェタチーズをのせたサラダを食べましたお。

f:id:Lifestyleconcept:20180308170531j:plain

f:id:Lifestyleconcept:20180308170619j:plain


 THE APOLLO 
オーストラリア発の大人気モダンギリシャレストラン。 新鮮な食材を活かし、オリーブオイルをたっぷり使ったヘルシーな 世界無形文化遺産ギリシャ料理をモダンにアレンジ。

納豆選びにも要注意!「たれ」や「からし」は絶対に使わない。

遺伝子組み換えが問題になってからは 「納豆を食べてるから健康。」っていう発想は もう消えてると思うけど 納豆にとって大豆はまさに命なので 素材選びが大事だと思う。

 スーパーで販売されてる納豆は原材料で使われている大豆が、 どこの産地がわからないこともあるよね。 

日本の大豆の自給率はわずか6%らしいから、 日本で使用される大豆の90%以上は、 輸入品に頼っているのが現状。 

豆の質は、まず農薬や化学肥料の影響も大きいと思う。

 多くの納豆は食品表示に「遺伝子組み換えではない」と明記されてるけど、 記入されていない大豆以外は遺伝子組み換えされたGMO大豆の可能性が高いといえる。 

消費者庁によると 「遺伝子組み換えではない」と表示された商品でも、 全体の5%までなら「遺伝子組み換えされた」大豆が混入してもOKだそうだよ。 

ぞぞぞ~ですお。 

また、スーパーで格安の納豆のたれや辛子は、色素、添加物、糖類が入っていて、 毎日使っていたらちょっと恐い。 

毎日「添加物&色素」を食べていて 「ワタシ、納豆食べてて健康です」っていうのも なんだか違うような気がする。 

よって、納豆も少し高めでも 
有機納豆か北海道産をセレクトし、 納豆の「たれ」や「からし」は絶対使いませぬ。 

無農薬の柚子酢と減塩有機醤油をかけて 食べます~! 

酢をかけて食べるとスッキリして美味しいし、 納豆と酢で血圧にもいいし、 血がさらさらに。

 殆ど毎日食べる人は 甘いたれとからしを止めてみたら 健康痩せに繋がりますよ〜

f:id:Lifestyleconcept:20180308164649j:plain

健康痩せスローな1日のメニュー。こんな感じ。

健康痩せは
塩分カットや有機野菜とかが基本で
メニューにすると、
すんごいシンプル。

おしゃれなレシピとか
手の込んだレシピとかは
まったくなく、
北海道のシャケ、大根おろし
有機みそ汁(あさり、鳴門ワカメ、舞茸、有機豆腐とか)、
白菜、ひじき、ほうれん草おひたし、
ブロッコリーサラダ、
有機納豆、玄米雑穀米。

とか、


f:id:Lifestyleconcept:20180308171142j:plain



スープ(舞茸、玉ねぎ、赤ピーマン、キャベツ、小松菜)
牡蠣とブロッコリーのオリーブ炒め、
レンコンのきんぴらやごぼうのきんぴら、玄米(16穀米入り)


とか

ゴーヤサラダ、
グルテンフリー野菜パスタ、とか。



すべてのポイントは
サラダを毎回食べるって事。
サラダファーストでね。
ブロッコリー入り)

f:id:Lifestyleconcept:20180305232658j:plain


あったかい蕎麦を作ったときも、
蕎麦を食べる前に合わないかもしれないけど、サラダ食べて温蕎麦食べるよ。

これに慣れてくると
いきなり炭水化物系は食べれなくなりますお。